●
ビター・ヴァレンタイン
主要キャスト:下野紘・中井和哉・小野大輔
剛しいらさん原作。
編集をしている天野克彦(下野くん)は大のチョコ好き。
都内のあらゆるチョコレートショップにも精通していると云うハマりよう。
そんな彼が、ある日満員電車の中で、ワイルドなのに全身からチョコレートの甘い匂いをさせている男(中井さん)と同乗する。
天野にとって興奮剤とも云える、チョコレートの匂いのする男。
彼の正体が知りたい天野は、彼が新進ショコラティエだと突き止めるが――。
先にも書きましたが、トンデモCDです(笑)。
剛しいらさん原作のCDってハズレがない印象でしたが、あれ、こんな作風でしたっけ…?中井さんに堕ちたせいなのか何なのか、めちゃくちゃ良かったです

矢張り、ひろにとってBLCDは声萌えなのね…!! と拳を握り締めました(笑)。
それに、突っ込みどころ満載でも矢張りギャグテイスト~微シリアスが性に合っているなあ。
聴いていて楽だし、癒されるし、愉しい。
下野くんはたまたま乗った電車で中井さんから漂うショコラの香りに惹かれ、そのまま彼のお店を突き止めると云うちょっと変態ストーカーちっくな(違います)青年

小動物みたいに可愛くって、ころころと鈴が鳴るみたいなお声。
ほんと理想的な受けちゃんヴォイスです。
ああ、弟に欲しい……。
対する中井さんは俺様なショコラティエ。
悶絶格好良いの…
何なのこのフェーローモーンー!!!柔らかな中低音。ド低音じゃないので、何処か優しい感じ

けれど、店の取材に来た下野くんをそのままオウチに持ち帰って、テンパリングしたチョコを自分の指から食べさせる変態さん(ぇ)。
ちょ、
「チョコプレイしようぜ」なんて初対面でそんな爽やかに云われても…(笑)。
他にも、お客のナニの型を取って作る“棒チョコ”を特注で裏販売したり、いやはや…

でも何かそれでも赦せちゃうこの不思議。
中井さんに堕ちていない状態で聴いていたら、もしかしたら失笑だったかもしれません(笑)。チョコをテンパリングするシーンの音がとてもリアルで心地好くてひろは大好きなのですが、その後すぐの、中井さんの下野くんを毎日テンパリングしてやる発言には盛大に噴きました。
「あたためて…溶かして…、掻き混ぜて、カタチにしてやるよ…」(もはぁ~~~っ←フェロモン放出音)溶 け た ね … 。噴いた後に溶けたぜよ…うはあ……、恐ろしや本気中井ヴォイス
このCDの何が最高って、下野くんの豪快な喘ぎ!もう可愛過ぎ。
絶叫系ですが、はふはふしていて可愛いの…何なのこの子…!!
此処最近で聴いた中では、絡み満足度が一二を争うほど高かったです(笑)。
●
この愛にひざまずけ ●
この愛に溺れろ

主要キャスト:遊佐浩二・中井和哉・花輪英司・三宅健太
早水しほりさん原作。
冬紀(遊佐さん)の甘酸っぱい青春時代を、ことごとく邪魔した憎い男――幼馴染みの三虎(中井さん)。
弁護士の冬紀は、ヤクザ稼業を継いだ三虎と、縁遠い世界で平和に生きるはずだった。
だが、冬紀の父が病に倒れて事態は思わぬ方向へ。
父の跡を継いで組弁護士になれと迫る三虎に、冬紀は監禁・陵辱される羽目に!
更に、三虎の策略によって職を失い、彼女との仲まで引き裂かれてしまう。
犯され堕とされ、すべてを失って残されたのは、ひたすらに冬紀を求める三虎、ただひとり。
過激すぎる三虎の愛に、冬紀は――。
これ再販されないかなあ……。この2人声の相性めちゃくちゃ良いと思う!
もっと他に中井さん×ゆっちーのCDないかなあ…。(がさがさ)
↑で此処最近で聴いた中では、絡み満足度が一二を争うほど高かったと書きましたが、争っているのはこの2作品です(笑)。
んも~~~っっ、これが普通に購入出来た当時、もっともっとお勧めしたかったっ!
めちゃくちゃ良かったです。吃驚したス。何にって、積んでいた自分に!(…)
まず、ゆっちーの受けちゃんが最高に良かったです。
凛とした弁護士先生。
けれど、お堅い印象ではないんですよねえ…。
(職業的なイメージから)言葉で追い詰めて行くだけ…ではなく、実際どうなのかは置いておいて、すぐに手が出てしまう印象(笑)。
綺麗な顔をしているのに、めちゃくちゃ男らしく、“おっかない”ゆっちーが最高にツボにハマりました。
中井さんのところの組員に、“姐さん”と呼ばれまくるのが可笑しくて大好きです。
そう呼ばれてもゆっちーは事も無げにしているのがまた良いの…

色気はあるのだけれども、“姐さん”から感じる女性らしさを伴うような色艶ではなく。
何処までも“漢”なのに色っぽく、そしてガサツなのがたまりません!
案外中井さんにゾッコン(ひろさんそれ死語です)なのもまた幸せ…

あらすじには“監禁・陵辱”なんて記されていましたが、痛々しい印象は受けませんでした。
だってゆっちーが気持ち良さそうなんだもん!(悦)
中井さんはドスの効いた低音。さすが組長!

設定では中井さんの方が年上なのに、ゆっちーがそれこそ姐さん女房に聴こえるこの不思議(笑)。
頼り甲斐があって格好良い組長なのだけど、ゆっちーのことが大好き過ぎて(それも超ヤキモチ焼き)ちょっとへたれているのが可愛いせい?(笑)
兎に角この中井さんの、盲目なほどのゆっちーへの執着愛がたまりませんでした。
一本筋の通った男気溢れるところも強引なところも、ゆっちーへの執着を隠しもしないところも、総てが大好き

うじうじぐだぐだ考え込んだりしないところもいっそ清々しく、気持ち良い♪
絡みでの雄の匂いむんむんの激しい腰遣い(ぇ)には萌えのあまり、椅子からずり落ちました。ああっ、中井さんのフェロモンヴォイスでの言葉攻め最高……っ!!
ひろが萌え滾ったのは、「この愛にひざまずけ」の方の電話deエッチ

中井さんの言葉攻めでゆっちーが独りエッチしちゃうのがヤバイくらいのエロスなのです

これ、ゆっちー受けがお好きな方にはどうにか入手して聴いて戴きたいっっ!
そして、「この愛に溺れろ」の最後の方の2人の会話。
遊「やめろ、馬鹿虎! 俺を壊す気かっっ!」
中「壊れるぅ? はっ、いいねェ…、壊れろよ…。
頭がおかしくなるくらい可愛がってやる…」あああ…っ何なんだろう、この萌え…うはー!


最近のBLCDって絡みがこれっくらい濃ゆくて満足出来るものが中々ない気がします。
センシティブな方向へ走っているのかなあ…最早時代はエロスじゃないの??何でもバランスなんでしょうけれど、この作品はストーリーも変に入り組んでいなくて解りやすいし、話のメインはちゃんと2人のラブだし、絡みもすっごくサービスされている感じ。
続編の方では中井さんが出て来たら取り敢えず全部濡れ場だと云われているくらい(笑)けれど、エロスだけのすっからかんの作品と云う印象を受けないあたり、バランスの取れた秀作だと思います。脇も豪華!
何て云うのかな、エンタメ性高いです。
ただ、フリートークのゆっちーはぐだぐだ過ぎます(笑)。もしも復刻版でリリースされたら、ちゃんと1本でレビュしたいです。
そしてひろのように積んでいる方がいらっしゃいましたらもう今すぐ! 今すぐ聴いて…っ!
●
好きじゃないけど愛してる
主要キャスト:緑川光・中井和哉・宮田幸季
南野ましろさん原作。
聴けばきっと幸せな気持ちになれる、ハートフルめろめろドラマCD。
美人の花島光基(緑川さん)と、光基を可愛がり倒す日高朝陽(中井さん)のラブラブで幸せな日常をお届け!
BLCDって、ハマりはじめの頃はやたらとエロスを追及しがちじゃないですか?(突然)
ひろはそうでした。
それも、最初は自分の好みで絞ってもどんだけでも聴けるものがあるので、兎角乱雑に数を聴いていたように思います…勿体無い。
このCDもその中の1枚だった模様。
絡みがほぼないので、その頃濃ゆいものばかり聴いていたせいで、“薄い”印象が先立っていたんですよねえ…。
絡み云々を抜かしても、BLCDとしては結構異色な造りと云うのもあるかもしれませんがもうね、これの光ちゃんヴォイス、やばいです!葉月珪ヴォイスがお好きな方全員に聴いて欲しい……!!!
めっちゃくちゃ綺麗で美人で王子様でお姫様なお声なの!!!!
吃驚するくらいに光ちゃんの声が好み過ぎて、萌え転げ過ぎて壁に強かに頭をぶつけました

(中井祭なのに…)
もうもうこのトーンで絡みが聴きたい~~~!!!
とも思うのですが、最早声だけで満足出来ます…(´Д`*)
ひろ、光ちゃんのこう云う系統の声が一番好きなんです…あああああ…っ!!!(キューーン)
すっごい癒される。
すっごい癒される…!(大切なことなので2回云ってみました)また、光ちゃんの絵に描いたようなツンデレにずぶずぶっとハマっている中井さんがドへたれで可愛くて仕方有りません(笑)。
光ちゃんを本当の本当に溺愛しているのが愛しい

ううっ、解るよ、その気持ち…!(ガシぶんぶんっ)
このCP、クラス全員公認なのもウケます(笑)。
光「旭…、それ終わったら、こ旭(光ちゃんの甥っ子)風呂に入れて来て。」
中「(どっぴゅーんっ

ざぶざぶっっ)入れて来たぞっっ」
光「拭いてパジャマ着せて、布団まで運んで寝かせて来て。」
中「(どっぴゅーんっ

ぽむぽむ)拭いてパジャマ着せて、布団まで運んで、寝かせて来たぞっっ! で、あとは…」
光「――俺拭いて、パジャマ着せるかどうか…旭の趣味で決めて…、
布団まで運んで朝まで寝かせないで…」キューーーーーーーン(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)←萌え過ぎて分裂何この美しい低音のフェロモンヴォイス…ううっ


ほのぼの・のほん、な癒されCDなのですが、兎も角光ちゃんがヤバイ。
格好良くて綺麗で可愛くてキュン。
何この1粒で3度以上美味しいの…!
大好きです。大好きです。大好きです。(しつこい)
早く某琴葉篇が聴きたいなあ…中井さん×光ちゃんすっごい萌えるよう…
まだまだ中井さんの未聴CDを発掘したいと思います!

お勧めがあったら良かったら教えてやってください

